〒847-0033 佐賀県唐津市久里1673(白の家2階)
鬼塚駅から車で6分、山本駅から車で7分

お気軽にお問合せください
受付時間:9:00~20:00
定休日:不定休

お電話でのご予約・お問合せ

090-3816-7336

整体師養成講座


当教室で指導する整体術は、ボキボキ、バキバキといった強い刺激での矯正ではなく、
心身ともにリラックスできる技術(癒し効果)を重視しており、
またその中でも痛みを解消するということにも成果を上げています。

特に強い力に頼るのではなく、自己の体重などを利用した方法となっておりますので、
女性でも習得・実践することが可能となっています。
 

●将来的に独立開業もしくは、複業(副業)をしたいという方にお勧めです。

【講座内容】

1.整体概論
2.痛みの発症メカニズムについて
3.気功法について
4.東洋医学について
5.西洋医学について
6.解剖学

【技術内容】

1.一般操法(全身調整術)
 ①呼吸調整法
 ②脊椎調整及び周囲筋の弛緩法
 ③経絡調整法
 ④骨盤周囲筋調整法
 ⑤膝関節、足関節及び周囲筋調整法
 ⑥頸部・肩関節及び周囲筋調整法
 ⑦腰椎調整法
 ⑧頭骸調整法
 ⑨指関節(手・足)調整法
 ⑩顔面筋調整法
 ※ほとんどの痛み及び体調不良に対応できる施術です。(癒し効果もあり)
2.骨盤調整術
3.腰痛症(ぎっくり腰、すべり症)調整術
4.肩こり調整術
5.膝調整術
6.気功法
7.診断テクニック

以上の内容を16回の教室の中で学んでもらいます。
少人数制(定員1~4名程度)となってますので、一人ひとりに分かりやすく学べる体制となっております。

 

【卒業試験】

講義内容に関して筆記テスト1回、技術内容の確認テストとして実技テスト1回の
計2回のテストを行います。
合格者は、

創建療術師会認定整体師1級免状を授与いたします。
 

【期間】
4ヶ月間/週1回2時間程度/計16回
※遠方の方や週1回の受講が難しい方は、スケジュール確認を行いながら調整できますので、
遠慮なくご相談ください。

【時間】
受講者の方と要相談にて決めていきます。

【場所】
唐津教室 佐賀県唐津市久里1588-3 せいたいそよ風
 

【定員】

1~4名程度
※少人数制となっております。

 

【費用】
受講費280,000縁
※本会入会金、年会費、施設使用料、テキスト代、認定料、授業料を含みます。

【支払い方法】
入学決定後にお知らせします。
 

【申込方法】
せいたいそよ風までご連絡ください。

 

【卒後研修会について】

創建療術師会認定整体師1級免状取得者にはスキルアップできる勉強会を行っております。
 

・キネシオロジーテープの貼り方 上半身編
・キネシオロジーテープの貼り方 下半身編
・肩関節・股関節の痛みに対する施術
・腰痛症調整術別法
・坐骨神経痛調整術
・O脚強制・猫背矯正術
・インナーマッスル調整(肩)
・インナーマッスル調整(腰)
・インナーマッスル調整(首)
・インナーマッスル調整(下肢)
・オステオパシー(腰痛編)
・美顔矯正術(小顔矯正術)
          など、他にも色々・・・

 

これ以外にも他たくさんありますが、以上の内容などの卒後研修を1ヶ月1回間隔で
行っていますので、卒業後も継続して学習することが可能です。

 

□よくある質問Q&A

◎全くの素人ですが、大丈夫ですか?
 

大丈夫です!!当教室に学びに来られる方は、ほとんどが全くの素人です。
少人数制で行いますので、一人ひとりのペースを見ながら細かく指導します。
またちゃんと覚えられたかどうかも確認しながら行っていきますので安心してください。

 

◎整体教室に参加できなかった場合は?

何らかの理由で欠席される場合は、唐津教室の場にて補修講義を行います。
2回目までは補修講義は無料にて行いますが、
3回目以降は1回につき、
3,000縁の料金を頂きますのでご了承ください。


◎試験に落ちた場合は?

総合講座の整体教室では、筆記テスト、実技テストの2回のテストがあります。
基本的には何度でも受けることはできますが、
実技テストの3回目以降は有料となります。

 

◎卒業したら開業できるのですか?

開業はできます。ただ、卒業後すぐすぐには難しいと思います。
故に開業までの段取り等に関しては、当教室独自の指導を行っています。
また、経営に関しての勉強会なども取り揃えております。

 

◎この資格で就職はできますか?

誠に申し訳ありません。整体師としての就職は、整体師を募集している
企業側の条件次第としかいいようがありません。当教室で指導している内容は、
あくまで独立開業型で他の企業等への就職斡旋は行っておりません。
そのあたりの情報ははっきりとしたことが言えないのが現状です。

ただ最近では、卒業生の方々もマッサージ店へ就職される方もいらっしゃいます。

 

◎施術中に事故を起こした場合はどうしたらいいですか?

本協会では、民間療法傷害保険のご案内もしております。
ご紹介した保険に加入した場合には、保険会社より適切なアドバイスを受けることが可能です。

 

◎卒業したあとは、施術に関しての相談は出来るのですか?

卒業後も相談は可能です。また、月1回の勉強会も開催していますので、
そちらへ参加で実際に施術内容の確認やアドバイスも行っています。

 

料金表

ここでは整体師養成講座受講費の料金についてご案内いたします。

受講費料金表
整体師養成講座 280,000縁

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

090-3816-7336

LINEでも、ご予約・お問い合わせができるようになりました。
下記のQRコードを読み取り、お問い合わせください。

営業時間:9:00~20:00(最終受付19:00)

定休日:不定休
※フォームからのお問合せは24時間受付中です。
※今現在、介護施設へフリーランスとして施術を行いに行っておりますので、当日予約が取りにくくなっているため、事前の予約をお勧めします。

ご予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

090-3816-7336

LINEでのお問い合わせは下記をクリックしてください。

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ
2023/6/26
料金一部改定のお知らせ
2020/12/25
オラクルカードリーディング始めました。
2019/09/10
「アクセス」ページを更新しました
2019/09/09
「選ばれる理由」ページを作成しました